第71回大磯一周駅伝大会が行われました
「第71回大磯一周駅伝大会」が、応援の方々には非常に寒いのですが、選手にとっては走りやすい天気のもと、下記のとおり行われました。
馬場からは、『馬場A』チームと『馬場』チームが参加しました。
あわせて、駅伝終了後の11時15分から、「第12回大磯小学生駅伝大会」が開催されましたが、馬場チームの参加はありませんでした.
寒い中、沿道や運動公園での皆様のご声援、ありがとうございました。
また、選手の皆様、お疲れ様でした。
日時:令和7年(2025年)1月19日(日)
大磯運動公園(南駐車場): 午前9:00 スタート
馬場地区通過時刻:
9:25〜9:45頃(祇園塚南・大喜工業前)
10:00〜10:30頃(馬場公園・交差点)
|
 |
 |
|
大喜工業前を快走する『馬場A』ランナー(左)と『馬場』ランナー(右) |
|
 |
|
|
馬場公園前を快走する『馬場A』ランナー(左)と『馬場』ランナー(右) |
|
 |
|
|
ランナー集合 |
連続参加ランナーの表彰 |
その他、詳細は地区回覧をご覧ください。ここをクリック→
第71回 大磯一周駅伝大会 総合記録一覧表は、ここをクリック→
<過去の駅伝紹介ページ>
2024年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
2023年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
2020年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
2019年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
2018年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
|
「大磯一周駅伝大会総合」<第2区、第6区> の馬場チームランナー写真 |
大きな(高分解能)写真の閲覧などは、「Googleフォト」からご利用ください↓↓
『馬場A』のゼッケン番号、今年は12。『馬場』チームのゼッケン番号、今年は25。
ともに、襷の色は、馬場カラーのさくら色、ゼッケンの色は白地です。
 |
 |
<2区> 大喜工業前の東海道線高架を通過する『馬場A』のランナー |
 |
<2区> 大喜工業前の東海道線高架を通過する『馬場』のランナー |
 |
 |
 |
<第6区> 馬場公園前の交差点。『馬場A』のランナー |
 |
<第6区> 馬場公園前の交差点。『馬場』のランナー |

馬場チーム応援の方々 於:馬場公園前・交差点北側

走り終わって……馬場ランナー集合

連続参加30回ランナーと、連続参加15回ランナーの表彰
「大磯一周駅伝大会」 <第2区、第6区> の全チームランナー(通過順)の写真 |
他のチームのランナーの写真など、たくさんの写真を撮りました。
↓↓ 下記をご覧ください ↓↓
大きな(高分解能)写真の閲覧などは、「Googleフォト」からご利用ください↓↓
「Googleフォト」 を使って、スライドショー型式にしました(アイコンをクリック↓)。 |
大磯一周駅伝大会(2025年)の写真ページは、ここをクリック→→ |
「Googleフォト」の使い方はココ →→ |
写真を表示後に、このページに戻るには、ブラウザの”タグ”をクリックします。 |
|
とても寒い中、選手の皆様、応援の皆様お疲れさまでした
|