ホタル鑑賞会2023が開催されました
この時期の一瞬しか見れないホタルの、観賞(鑑賞)会が開催されました。
当日のお昼まで雨が降っていましたが、何とか雨も上がり、湿度は高いものの、夕焼けを見ながらの、涼しい鑑賞会のスタートになりました。
約25名の多くの方の参加もいただき、なんとかホタルも見ることも出来、癒された1日でした。
何よりも、お子さま達の笑顔を見ることが出来たのが、最高の喜びでした。
1.開催日:令和5年6月9日(金)
2.集合場所:ファミリーマート裏
3.集合時間:午後7時
4.鑑賞場所:西小磯・田園地帯
5.持ち物、服装:長袖シャツ、長ズボン、靴(出来れば長靴)
開催案内は馬場地区回覧をご覧ください→→ |
 |
<参考> 馬場地区・各種団体の紹介ページはここをクリック→→
|
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。

今回の、ホタル鑑賞会コースの紹介(図参照): |
@ ホタルがいないので、帰りたいと言い出すお子さまも。 |
A 2匹のホタルを発見。俄然、元気が出てきました。 |
B 10匹ほどのホテルを発見 |
前日の大雨が影響してか、ホタルが非常に少なく、見つけるのが大変でした。
それでも、約1時間の予定が、2時間ほどになりました。 |
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。


集合時間に合わせ、集まってきた参加者たち(徐々に、暗くなってきました)



城山トンネルを抜けて、左折。

曽我兄弟五郎の力石・付近

ホタルを必死で探す一行

ホテル鑑賞も終わり、ファミリーマートに戻ってきた一行

お子さまは、お眠の時間になりましたが、最後の力を振絞って記念撮影
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。
また、夜間の撮影の為、薄暗い写真になったことをお詫びします。次回は、強力なストロボを用意し、万全を期します。
馬場地区は、"子ども育成会"を通じて、
”馬場子ども会”を応援しています
|