6月27日(日)午前8時30分〜
今回の総合防災訓練は、地区実施の安否確認訓練でしたが、無事に終了しました。天気予報は雨でしたが、持ち直し、晴れのち曇りでした。
このため、非常用発電機などの機材点検も行うことが出来ました。
御協力頂きました方々には厚くお礼を申し上げます。
〜訓練の流れ〜
8:30 地震発生!身を守る防災行動を!
8:33〜 家の中にいる家族が全員無事なら、安否旗を玄関など外から目立つ場所に掲出
*防災行政無線の放送は行いませんでした
詳細は、町内各戸配布書をご覧ください→→ここをクリック
|
安否旗 |
大磯町・馬場地区では、年に約2回の防災訓練を行っています。 また、必要に応じて他の訓練も行い、災害時の避難などがスムーズに行えるようにしています。
1.大磯町総合防災訓練及び、国府小学校避難所初期開設訓練(年1回)
主に、安否確認訓練を行い、その後、国府小学校などで避難所開設訓練などを行います。開設訓練は、国府小学校を避難所とする4地区の合同で行われます。
2.土砂・津波避難訓練(年1回)
”いっとき避難所”に避難し、安全が確認された後、馬場公園に移動し炊き出し訓練などを行います
3.四地区合同 避難所開設訓練(不定期)
訓練不足と感じられた場合など、随時行われます。安否確認、避難訓練、避難所開設訓練などがあります。
|
2019年の「大磯町総合防災訓練<馬場>」の写真はここをクリック→
2018年の「大磯町総合防災訓練<馬場>」の写真はここをクリック→
|