大磯 馬場地区  町内会 本文へジャンプ
2019年<平成31年・令和元年>開催の行事
町内会の主催、共催で2019年に開催された行事の紹介ページです

図をクリックすると、大きな図(pdf)を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。
<参考>平成30年度、地区主催行事・協力行事予定はここ→ 
<参考>平成29年度、地区主催行事・協力行事予定はここ→

「ばんば地域の集い」が行われました
  「ばんば地域の集い」が行われました。
今年は、例年とは趣を変え、楽器による演奏と皆さんで歌っていただけるプログラムになりました。
好天に恵まれたこともあり、憩いの家がほぼ満杯になるほどの、総勢53名の来場を頂きました。ありがとうございました。
また、アンコールも頂き、アンコール曲「ふるさと」で、さらに盛り上がりました。
  日時:令和元年(2019年)11月17日(日)
      午前9時30分から11時30分
  第1部:「敏・朋玲」による二胡とキーボードのコラボ演奏
  第2部:「もんきー・ぽっと」によるギター・ウクレレ・ハーモニカ
  場所:馬場老人憩の家 1階
  主催:馬場地域福祉推進委員会
   民生委員・児童委員の紹介ページはここ→→



第1部、第2部
プログラム
 今年の「ばんば地域の集い」紹介ページは、ここをクリック→→
 今年2019年の 「ばんば地域の集い」開催案内町内回覧はここ→
 昨年2018年の開催風景の写真はここをクリック→→ 
 2017年の開催風景写真はここをクリック→
 

大磯町 津波避難訓練 が行われました
 令和元年(2019年)11月9日(土) 午前9時〜
 どんよりした空のもと、津波避難訓練が、大勢の方の参加をいただき開催されました。
 例年同様、安否旗の確認訓練も行われました。
 一時避難場所に参加の方々には、参加記念品として「非常用簡易ライト」が配布されました。
 その後、午前10時から大磯港で開催の、大磯町主催の津波対策訓練に参加しました。
 今年の「大磯町 津波避難訓練」紹介ページは、ここをクリック→→
 「大磯町 津波避難訓練」の配布の案内文書はここをクリック→
 2018年6月の「大磯町 津波避難訓練」の紹介ページはここをクリック→

馬場地区文化祭が開催されました
 令和元年「馬場地区文化祭」が、下記のとおり開催されました。
 また、例年通り生産班即売会や防災餅の販売も行われました。
 今年は、2日間とも好天に恵まれ、多くのみなさまのご来場を頂きありがとうございました。また、多くの方々に出品いただき、ありがとうございました。
 
 「写真愛好家展」も、下記のとおり開催されました。
  今年の「馬場地区文化祭」紹介ページは、ここをクリック→→

  文化祭
   日時:令和元年(2019年)10月26日(土) 午前10時から午後4時まで
       令和元年(2019年)10月27日(日) 午前10時から午後3時まで
   場所:馬場老人憩の家 1階、2階、屋外
  写真愛好会展
   作品:会員自由作品/テーマ作品:《動物のいる風景》を展示
   日時:2019年11月2日(土)〜3日(日) 10時〜17時
   場所:馬場老人憩の家 1階
    詳細案内は、右の画像をクリックすると、大きな画像を表示します。
 

  開催案内の回覧はここ→     出展募集案内の回覧はここ→
  2018年の「文化祭、写真愛好会展」の写真はここをクリック→
  2017年の「文化祭、写真愛好会展」の写真はここをクリック→ 

大磯町総合防災訓練が行われました
   大磯町総合防災訓練<安否確認訓練、及び、国府小学校避難所初期開設訓練>が、令和元年(2019年)9月29日(日)午前8時30分から行われました。
 関係各位のご協力に感謝いたします。

 昨年は、台風による悪天候のため、国府小学校避難所初期開設訓練を行うことができませんでしたが、今年は好天に恵まれ訓練を無事に行うことができました。

安否確認訓練の内容は、地区より各戸に配布された案内資料をご覧ください。クリック→
今年の「総合防災訓練」紹介ページは、ここをクリック→→
昨年(2018年)の防災訓練の紹介ページはここをクリック→→
 
安否旗

冊子「馬場平成史」を全戸配布しました
 冊子「馬場平成史」が完成したので、馬場町内会員の全戸に配布いたしました。
本冊子は、約1年の歳月をかけて、馬場地区在住の多くのボランティアの方々の協力により作成されました。
馬場平成史の発刊について、および、編集委員・方法についても、本冊子をご覧ください。
なお、pdf版の「各種役員名簿」ページについては、ボカシをかけています。
  馬場平成史 pdf・HS版
(掲載写真の多くに、高分解能写真へのリンク<ホットスポット:青枠付き>がついています。ネットワーク接続環境で、写真をじっくり見たい方にお勧めです)     右図をクリック→→→→

馬場平成史 pdf・DL版     →→ここをクリック
(上記リンクがついていません。通常版です。)
 

馬場地区敬老祝賀会が開催されました
 馬場地区敬老祝賀会は、好天に恵まれ、下記の通り開催されました。  
  日時:令和元年(2019年)9月16日(月)(敬老の日)
     午前11時から午後2時まで
 場所:世代交流センターさざんか荘
 ご招待者:満75歳以上(町内会加入)の方。
       (昭和19年9月17日以前に生まれた方)
       金婚(結婚50年)を迎えられたご夫妻。
 各戸配布の案内資料はここ→
 
今年の「馬場地区敬老祝賀会」紹介ページは、ここをクリック→→
 2018年度の敬老祝賀会の紹介ページはここをクリック→→
 2017年度の紹介ページはここをクリック→→

馬場納涼盆踊り大会が無事に開催されました
恒例の馬場納涼盆踊り大会が、下記日程で開催されました。
数回、一瞬の雨に降られることもありましたが、ほぼ好天に恵まれ、盛大に開催することができました。暑い中、参加された皆様、ご協力いただいた各団体の方々にお礼を申し上げます。
また、多くの方からご祝儀を頂き、まことにありがとうございました。本大会の運営資金は、皆様の協力金、寄付金で賄われています。
 月日:令和元年8月13日(火)・14日(水)
 時間:午後6時30分〜9時
 踊り開始:午後7時
 会場:馬場公園
 模擬店、お楽しみ抽選会も行われました。
 詳細は、町内各戸配布書(抽選券付)をご覧ください。
今年の「馬場納涼盆踊り大会」紹介ページは、ここをクリック→→
馬場納涼盆踊り大会のお礼(町内回覧)は、ここをクリック→→
馬場納涼盆踊り大会のご案内(町内回覧)は、ここをクリック→→
2018年の馬場地区納涼盆踊り大会の写真はここをクリック→
2017年の馬場地区納涼盆踊り大会の写真はここをクリック→
2016年の馬場地区納涼盆踊り大会の写真はここをクリック→

馬場夏祭りと守公神社例大祭が盛況に斎行されました
馬場夏祭りと守公神社例大祭が、心配された台風の影響も受けずに、盛大に斎行されました。
守公神社境内は、模擬店に集まった子どもたちでいっぱいになりました。沿道での応援など、ありがとうございました。

宵宮 令和元年(2019年)7月27日(土)
 午後4時30分より模擬店開店
 午後6時00分より憩の家にて芸能大会

祭り 令和元年7月28日(日)
 午前8時30分より例大祭式典斎行
 午前9時00分より神輿、地区町内渡御
 
 詳細は、紹介ページと町内回覧↓をご覧ください。

馬場子ども会作成の
夏祭りポスター(クリックで拡大)
今年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介ページは、ここをクリック→「守公神社例大祭・馬場夏祭りのお礼」の町内回覧はここをクリック→
「馬場夏祭りと守公神社例大祭のご案内」の町内回覧はここをクリック→
「令和元年度、夏祭り、神輿巡行経路」(カラー版)はここをクリック→
    神輿巡行経路は、天候などの諸条件により、変更になる場合があります。
 昨年(2018年)の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介のページはここをクリック→
 2017年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介のページはここをクリック→
 2016年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介のページはここをクリック→

馬場憩の家にAEDが再設置されました
 以前に設置されていたAEDの1号機は昨年8月に医療機器としての保証期限を迎えたため、撤去されていました。
この度、あらたにAEDが、憩いの家の玄関に設置されましたのでお知らせいたします。
   
画像をクリックすると、大きな画像を表示します。
 
憩いの家は盗難防止の観点から、カギがかけられていますが、町内会役員(三役、町内会長)に連絡することで、簡単にカギを開けることができます。
また、馬場自主防災会では、消防署の協力を得て、AEDの使用方法を含めた心肺蘇生法の講習会を定期的に行っています。組長の方々には回覧でご案内をしていますので、是非、参加いただくようお願いいたします。

第27回 馬場写真愛好会 写真展が開催されました
多くの方々の来場をいただき、ありがとうございました。
まずは、皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

作品:会員自由作品/テーマ作品:《影のある風景》を展示
会場:馬場老人憩の家
会期:2019年6月1日(土)〜6月2日(日)
時間:10時〜17時
 詳細案内は、右の画像をクリックすると、大きな画像を表示します。
 
   今年(2019年6月)の写真展の紹介ページはここをクリック→
 第26回の写真展(馬場文化祭併設)のページはここをクリック→
 第25回写真展(2018年6月開催)のページはここをクリック→
 第24回の写真展(馬場文化祭併設)のページはここをクリック→

町ぐるみ 美化キャンペーン
恒例の「町ぐるみ 美化キャンペーン」が、大々好天の下行われました。
皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

 期日:令和元年5月26日(日)
 時間:午前7時〜9時
 清掃場所:馬場地区は不動川、川岸周辺、ほか。詳細は回覧をご覧ください。
 作業内容、使用器具、保護具、集合場所などの詳細は回覧をご覧ください。
 美化キャンペーンの結果とお礼はここをクリック→
 今年(2019年)の美化キャンペーンの紹介ページはここをクリック→
 案内の回覧(詳細案内)はここをクリック→
 昨年度(2018年)の町ぐるみ 美化キャンペーンの紹介ページはここをクリック→

相模 国府祭が盛大に斎行されました
 来る5月5日(子供の日)は、一千年以上の歴史と伝統を有する、神奈川県の無形文化財指定の相模国府祭(こうのまち)が、当地区で盛大に斎行されました。
当日の案内用の「相模国府祭だより・国府祭神事次第」他をご案内いたします。
 また、5月5日(日)の、バス路線迂回についても協力、ありがとうございました。
 皆さまの、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
  詳細(予定)は、町内回覧をご覧ください(下の各図をクリックしても見れます)。
当日の、斎行状況の紹介ページはここをクリック→→

 
「相模国府祭だより」は、ここをクリック↑
  
「相模国府祭」パンフはここをクリック↑
昨年(2018年)の国府祭の紹介ページはここをクリック→→
2018年の国府祭/露祓い(道清め)・浜降りの紹介ページはここをクリック→
昭和の「国府祭・記念スタンプ」の紹介ページはここをクリック→

相模 国府祭の祭場清掃作業が行われました
 来る5月5日(子供の日)は、神奈川県の無形文化財指定の相模国府祭(こうのまち)が当地区で開催されます。これに伴い、下記要領で祭場の清掃と準備作業が行われました。
皆さまの、ご協力、まことにありがとうございました。
 
  日時:平成31年4月29日(祝日・昭和の日) 午後8時30分より
  場所:町内ごとに集合場所が異なりました。詳細は案内書をご覧ください。
   案内書・回覧はここ→ 

平成31年度、馬場地区定期総会が開催されました
 下記のとおり、馬場地区の定期総会が3月31日に開催されました。
、多数の方々の出席を賜り、まことにありがとうございました。
 おかげ様をもちまして、すべての議案に賛成、承認をいただきました。
 また、平成31年度役員が承認されました。

  開催日:平成31年3月31日(日)
  時間:午前9時30分より
  場所:馬場老人憩の家 1階
 
 新区長挨拶・他
 「馬場地区定期総会のご報告と町内会費のお願い」回覧はここ→
  (なお、定期総会資料の一部には、個人情報が含まれるため、掲載していません。町内回覧文書をご覧ください)
 「退任役員お礼のご挨拶」回覧はここ→
 総会の写真・動画はここをクリック→
 <参考>総会案内の地区回覧はここをクリック→→
 昨年度(2018年)定期総会の写真集はここ→

守公神社の扁額・馬場稲荷大明神の鳥居が新しくなりました
 馬場地区の氏神様である守公神社の鳥居にかかる扁額(へんがく)が、風雨にさらされ傷んできたので、神社役員の方々により新調されました。
あわせて、馬場稲荷大明神の鳥居なども新調されました。
 
守公神社・扁額
 
守公神社・由来看板
 
守公神社・看板
 
馬場稲荷大明神の鳥居
   
馬場いこいの家・看板
  守公神社とその行事の紹介ページはここをクリック→→

避難行動要支援者を対象・防災講演(第2回 出前講座)を開催
馬場地区在住の「避難行動要支援者」を対象に、地区、民生委員、自主防災会、ゆめクラブの共催で大磯町 危機管理課、他による出前講座を開催しました。
 日時:平成31年3月2日(土) 午前10時〜11時30分
 場所:馬場老人憩の家 1階
 対象者:ゆめクラブ馬場会員及び、馬場在住の避難行動要支援者
 講師:大磯町役場 危機管理課、馬場自主防災会
  防災講演の案内書はここをクリック→→
  防災講演の紹介ページはここをクリック→→

第65回大磯一周駅伝大会が行われました
 「第65回大磯一周駅伝大会」が下記の予定で行われ、
 星槎国際湘南陸上競技部チームが1:11:17の成績で優勝しました。
  馬場Aチームは、総合順位12位(地区4位) 1:27:58、
  馬場Bチームは、総合順位27位 1:38:19の記録でした。
 沿道や運動公園での皆様のご声援ありがとうございました。また、選手の皆様、お疲れ様でした。
  日時:平成31年1月20日(日) 
      大磯運動公園: 午前9:00 スタート
      馬場地区通過予定: 午前10:00頃

  駅伝終了後、第4回大磯小学生駅伝大会が運動公園で行われました。
  馬場の小学生チーム「馬場BOYS」は、3位 14分47秒
  馬場の子ども会チーム「JS馬場」は、15位 18分12秒 の成績でした

  本年度(2019年)駅伝の写真集はここ→
  案内の町内回覧はここ→ 
  駅伝参加チーム名はここ→    コース図はここ→
  昨年度(2018年)駅伝の写真集はここ→

 各駅伝大会の結果は、大磯町ホームページの一覧表をご覧ください。
   第64回大磯一周駅伝大会総合記録一覧表(大磯町HP、PDF:315KB)
   第5回小学生駅伝大会記録一覧表(大磯町HP、PDF:37.9KB)

どんど焼きが行われました
 御一家のご繁栄と家内安全、無病息災を御祈願するお正月恒例の「どんど焼き」行事が、好天に恵まれ、無事に行われました。
寒い中、大勢の方の参加をいただきありがとうございました。

  日時:平成31年1月14日(月) 
   火入れ時間 午後5時
   消火時間 午後6時30分
   場所:馬場公園
  その他:町内会回覧をご覧ください→→
 今回(2019年)の「どんど焼き」の写真ページはここをクリック→
 前回、2018年の「どんど焼き」の写真はここをクリック→

守公神社元旦祭(2019年)が斎行されました
 馬場地区の鎮守さまである守公神社で恒例の元旦祭が、2019年1月2日(水)午前10時より行われました。
 守公神社とその行事の紹介ページはここをクリック→→




 馬場町内会:トップページへ戻る