町内会及び関連団体の主催、共催で2021年<令和3年>に開催された行事などの一覧ページです
新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、主要行事の多くが中止になりました。
本ページでは、今年度については、中止行事の一部についても記載します。
町内会及び関連団体の、行事以外でもこのHPで紹介したものについても、掲載しています。
図をクリックすると、大きな図(pdf)を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。
大磯城山公園の紅葉
馬場地区の東端にある神奈川県立城山公園の紅葉を見に行きました。
例年、11月下旬には、もみじのライトアップが行われるのですが、2021年度はコロナの影響か、未定のようです。
しかし、紅葉はコロナに影響されずに、最盛期に入っています(12月1日)。
. |
|
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。 |
|
「ばんば地域の集い」が行われました
今年は音楽鑑賞会の開催でした。
参加者は秋の日のひと時を、武間 恵洋さんのサキソフォーンの演奏に耳を傾けてお楽しみ頂きました。サックスは、ソプラノ・サックス、アルト・サックス、テナー・サックスの三種類を、曲に合わせて使い分けての演奏でした。
なお、コロナ感染対策のため、参加者は申込された方から、抽選で25名に制限させていただきました。また、飛沫防止のため、演奏者と聴衆者の間には、ビニールシートを掛けました。
日時:令和3年11月7日(日) 午前10時:00分 開場、10時30分 開演、11時30分終演
場所:馬場老人憩の家 1階
出演:武間 恵洋(ぶま よしひろ)さん
ばんば地域の集いの紹介記事(動画・写真)は、ここをクリック
(サックス演奏のノーカット動画、約1時間15分を掲載)
2021年開催案内の地区回覧はここ→→
2019年の開催風景の写真はここをクリック→→
2018年の開催風景の写真はここをクリック→→
2017年の写真はここをクリック→→
|
大磯町 津波土砂避難訓練 が行われました
下記のとおり、大磯町津波土砂避難訓練が、開催されました。当日は快晴にも恵まれ、多くの方の参加をいただきました。ありがとうございました。
日時:令和3年(2021年)11月6日(土) 午前9時〜
「いっとき避難場所」に参加の方々には、参加記念品「大磯町指定ゴミ袋・45L」が配布されました。
例年同様、安否旗の確認訓練も行われました(災害時は、避難が第1優先です)。
津波土砂避難訓練の紹介記事(写真)は、ここをクリック
「大磯町 津波土砂避難訓練」の配布の案内文書はここをクリック→
2019年11月の「大磯町 津波土砂避難訓練」の紹介ページはここをクリック→
2018年6月の「大磯町 津波土砂避難訓練」の紹介ページはここをクリック→
|
馬場地区文化祭及び写真展 開催
毎年恒例の行事である馬場老人憩の家利用の「馬場文化祭」が、下記のとおり開催されました。
新型コロナウィルス禍の制約の中での、2年ぶりの開催となりましたが、好天にも恵まれたことで、多くのみなさまのご来場がいただけました。お礼を申し上げます
開催案内の詳細は、地区回覧をご覧ください。右の図をクリックすることでもご覧いただけます。
馬場文化祭の紹介記事(写真・動画)は、ここをクリック
文化祭
日時:令和3年(2021年)10月23日(土) 午前10時〜午後4時
令和3年(2021年)10月24日(日) 午前10時〜午後3時
場所:馬場老人憩の家 1階、2階、屋外、馬場公園
写真愛好会展
作品:会員自由作品を展示/テーマ作品:なし
日時:2021年10月30日(土)〜31日(日)
場所:馬場老人憩の家 1階
本年度は、第30回の開催を迎えることが出来ました。
なお、今回は作品の一般募集は行いません
詳細案内は、右の画像をクリックすると、大きな画像を表示します。
開催案内の地区回覧はここ→
出展募集案内の地区回覧はここ→
写真展の地区回覧はここ→
2019年の「馬場地区文化祭」の写真は、ここをクリック→→
2018年の「馬場地区文化祭」の写真は、ここをクリック→
2017年の「馬場地区文化祭」の写真は、ここをクリック→
|
町内会別スタンドパイプの操法訓練<第7回> 中止
馬場地区のスタンドパイプの操法訓練<第7回>が下記の通り予定されていましたが、新型コロナウィルス感染症対策の為、中止となりました。
日時:令和3年9月12日(日) 9時〜11時頃まで
場所:運動公園 南側駐車場前
なお、詳細は地区町内会長・組長宛て文書をご覧ください。
今までの訓練の、「訓練紹介ページ」は、ここをクリック!→→
|
馬場地区敬老祝賀会は中止とし、敬老のお祝い品配布になりました
今年の馬場地区敬老祝賀会は、新型コロナウィルス感染症対策の為、祝賀会は中止とし 、お祝い品の配布となりました。
配布日時:令和3年(2021年)9月20日(月)(敬老の日)の
、午後配布
お祝いの品 ・敬老お祝い品:お赤飯とお菓子
・金婚お祝い品:お祝い記念品
対象者:満76歳以上(町内会加入)の方。
(昭和20年9月20日以前に生まれた方)
金婚(結婚50年)を迎えられたご夫妻。
詳細は、町内会からの全戸配布の資料をご覧ください
対象者は自己申告です。現在は締切りになりました。
各戸配布の案内書はここ→
|
↑クリック |
2020年の「馬場地区敬老祝賀会」は中止の為、紹介ページはありません。
2019年の敬老祝賀会の紹介ページは、ここをクリック→→
2018年の敬老祝賀会の紹介ページはここをクリック→→
2017年の敬老祝賀会の紹介ページはここをクリック→→
|
馬場公園に、通算3回目のキッチンカー登場
コロナウイルス禍の中、馬場の子供達に、野外で活動・会話を!
少しでも家の中から外へ-----という目的で、キッチンカーが登場。通算で三回目。
「馬場子ども会」を中心に、町内会、青年会などのボランティアが、「かき氷」や「花火」の配布と、馬場在住の植村昇司さんが育てた「メダカ」の配布、青年会野崎さん寄贈の木工細工「五色こま」の配布が行われました。
この時期、コロナ対応として、マスク着用、順番待ちの距離確保、手の消毒を実施しました。
日 時:令和3年7月25日(日)11:00〜
場 所:馬場公園
コロナウイルス禍の夏休みですが、子供達・メダカも元気に過ごして!!
「かき氷」配布と「メダカ」配布の写真ページは、ここをクリック
前回のキッチンカーによる、「クレープ配布」の写真ページはここをクリック
|
守公神社例大祭斎行と馬場夏祭り(2021年) 中止のお知らせ
毎年行われている馬場夏祭りは、新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、中止することになりました。
なお、7月25日(日)10時より、関係役員のみの参列をいただき、守公神社例大祭(本殿での神事)のみ斎行いたしました。
なお、詳細は地区回覧をご覧ください。
右の写真をクリックすることでもご覧いただけます。クリック→→
2021年の「守公神社例大祭(式典のみ)」紹介ページは、ここをクリック
2020年の「守公神社例大祭(式典のみ)」紹介ページは、ここをクリック→
2019年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介ページは、ここをクリック→
2018年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介のページはここをクリック→
2017年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介のページはここをクリック→
2016年の「馬場夏祭りと守公神社例大祭」紹介のページはここをクリック→
|
馬場納涼盆踊り大会(2021年)中止のお知らせ
今回が51回目となる夏恒例行事の馬場納涼盆踊り大会は、今年も昨年同様、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、中止することといたしました。
夏の風物詩である納涼盆踊り大会の中止は大変残念なことですが、ご理解下さるようお願いいたします。
詳細は、地区回覧をご覧ください。
右の写真をクリックすることでもご覧いただけます。 クリック→→
過去開催の「馬場納涼盆踊り大会」の写真をご覧ください
2019年の「馬場納涼盆踊り大会」の写真は、ここをクリック→→
2018年の馬場地区納涼盆踊り大会の写真はここをクリック→
2017年の馬場地区納涼盆踊り大会の写真はここをクリック→
2016年の馬場地区納涼盆踊り大会の写真はここをクリック→
|
おおいそ廃棄物減量化等推進員からの報告とお願い
日頃はゴミ置き場の美化やゴミの分別減量化・資源化に御協力頂きありがとうございます。この度、推進員からの報告とお願いがありました。
詳細は地区回覧をご覧ください。
右の写真をクリックすることでもご覧いただけます。 クリック→→
なお、この機会に、当馬場地区のホームページの、「おおいそ廃棄物減量化等推進交流会の紹介ページ」もご覧いただけるよう御紹介いたします。
紹介ページは、ここをクリック→→
|
安否確認訓練がおこなわれました
6月27日(日)午前8時30分〜
今回の総合防災訓練は、地区実施の訓練でしたが、無事に終了しました。御協力頂きました方々には厚くお礼を申し上げます。
今回(2021年)の「総合防災訓練」の写真は作成中です。しばらくお待ちください。
〜訓練の流れ〜
8:30 地震発生!身を守る防災行動を!
8:33〜 家の中にいる家族が全員無事なら、安否旗を玄関など外から目立つ場所に掲出
*防災行政無線の放送は行いませんでした
詳細は、馬場地区の町内各戸配布書をご覧ください→→ここをクリック
2021年の「大磯町総合防災訓練<馬場>」の写真はここをクリック→
|
令和3年度町ぐるみ美化キャンペーンが中止になりました
神奈川県の新型コロナウィルス感染症まん延防止等重点措置の期限が延長されたことから、引き続き県内全域に生活に必要な場合を除く外出自粛の協力要請がされることになりました。このため。「町ぐるみ美化キャンペーン」は、中止となりました。
「町ぐるみ美化キャンペーン」の、地区回覧はここをクリック→→
《参考》
大磯町H.P.「町内での新型コロナウイルス感染症の患者発生状況」ページ ここをクリック→ |
|
|
相模国府祭が開催されました(縮小開催)
馬場地区の大行事の一つである相模国府祭が、5月5日(水・祝)に開催されました。開催は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、非常に縮小し、「総社御大祭」の斎行となりました。
午前9時からは、宮総代、氏子総代により、「五社お出迎え」が行われました。
午後3時からは、来賓、三地区神社役員により、「総社御大祭」が行われました。 本年は、神揃山・逢親場(馬場公園)での全ての神事及び行事の中止、また、各社の白木神輿・行列・大神輿の渡御は中止となりました。
詳細については、下記の地区回覧をご覧ください
相模国府祭のお知らせ(縮小開催) 地区回覧 →→ |
←クリック |
《参考》
2019年斎行の、総社(六所神社)行列の順路の紹介や、
神事については、「相模 国府祭2019年」をご覧ください。 ここをクリック→ |
|
総社(六所神社)行列の順路の紹介や、神事については、
「相模 国府祭2018年」もあわせてご覧ください。 ここをクリック→ |
|
|
「ふうりんの会」によるクレープ配布のボランティア活動が行われました
コロナウイルス禍の中、馬場の子供達、高齢者に対し、野外で活動・会話を!
少しでも家の中から外へ-----という目的で、令和3年5月3日(月)10:00〜15:30に、「ふうりんの会」によるクレープ配布のボランティア活動が行われました。
3密を避けるために、馬場公園にキッチンカーを乗り入れて実施されました。
クレープ(Crepe)の味は、子供、大人共に”美味しい”と概ね好評でした。
「クレープ配布」の写真ページはここをクリック→
キッチンカーによるクレープ作り |
クレープの手渡し |
|
令和3年度、馬場地区定期総会中止のおしらせ
新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、令和3年度の、馬場地区の定期総会を中止いたしました。詳細は地区回覧をご覧ください。
総会資料(下記)につきましては回覧をします。回覧ではなく、資料が必要な方は、申し出てください。申込方法についても地区回覧をご覧ください
新たに組長になられた方々には、別途、引継ぎなど、話し合いの場を町内会単位で行います(少人数)。日程・場所については、後日連絡します。
「令和3年度馬場地区定期総会資料」地区回覧はここ→
(総会資料には、自主防災会、消防第五分団の事業及び決算報告が含まれています)
(役員用定期総会資料は、ここをクリック ID,PWが必要)
「退任役員お礼のご挨拶」地区回覧はここ→
「令和3年度、町内会費・募金・協賛金のお願い」地区回覧はここ→
「令和3年度・馬場地区総会中止のご案内」町内回覧はここ→
|
桜 開花情報・第2弾−−葛川の桜は五分咲き
今年の桜前線は例年より早く、ここ葛川も桜が咲き始めました。
写真は、葛川流域、馬場から歩いて20分の、お隣り町(二宮町)二宮郵便局の裏手に当たる場所です。ほぼ、五分咲き。なお、この辺は、散歩をする人も少なく、ゆっくりと鑑賞できますが、三密を避けるように注意しながらの鑑賞をお願いします(3月22日撮影)。
3月26日八分咲きになりました。来週が見ごろ。
|
|
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。 |
|
馬場を歩こう!!
馬場、避難場所巡り&富士山・大山展望コース 延期
コロナウイルス感染症対応の自粛生活が続いていますが、
この様な中、馬場町内各団体の協力の下、ふうりんの会により「馬場を歩こう!!」(馬場、避難場所巡り&富士山・大山展望コース)のハイキングを行います。
非常事態宣言延長により4月以降に延期しました。
皆様の参加をお願いします。
1. 目的:子供たち・高齢者の野外活動・健康促進(町内の活動・会話促進)
を図る為、馬場の避難場所の認知を兼ねたハイキングを実施。
2. 開催日時:令和3年3月14日(日)、10:30〜14:00
3. 場所:添付、馬場一時避難場所、富士山・大山展望コースによる。
10:30に集合・受付(馬場老人憩の家)
詳細は、下記の文書をクリックください。大きな文書(pdf)が開きます。
案内書・詳細 |
ハイキングコース図 |
大磯町津波・土砂避難訓練
避難場所位置図(2019年版) |
上の文書をクリックすると、大きな(高分解能)文書を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。 |
|
大磯運動公園の河津桜が満開
2月下旬の今日この頃、大磯運動公園の河津桜が満開になりました。この時期、不要不急の外出などの自粛が必要とされていますが、三密を避けて、息抜きも必要です。
運動公園は、3月7日(日)まで、野球場やテニスコートなどの施設の利用を停止しています。それもあって、来場者が少なく、三密が避けられるので、健康維持のための散歩の寄り道に良いのではないでしょうか。
3月5日、河津桜は約5割の葉桜になりました。大磯小桜の開花は、まだ先の模様。
|
|
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。 |
|
「馬場老人憩の家」の利用中止について
1月7日に新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出など、徹底した自粛が必要とされています。
ついては、以下の期間「馬場老人憩の家」の利用が中止になりました。
【利用制限期間】 令和3年1月9日(土)〜2月7日(日)
今後の感染状況により、利用制限期間が変更されることがあります。
詳細は、馬場地区の地区回覧をご覧ください→→ここをクリック
|
六所神社節分祭 豆撒き行事中止のお知らせ
毎年恒例の行事である六所神社『節分祭(せつぶんさい)』(本年は、2月2日)は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、「豆まき行事」については中止になりました。
なお、祭典については神社役員参列のもと斎行されます。
詳細は、地区回覧をご覧ください。→→ここをクリック
|
どんど焼きが行われました
お正月恒例の「どんど焼き」が行われました。やや風があるものの晴天に恵まれ、無事に行われました。
今年は、昨年より火入れ時間、消火時間がさらに1時間早くなってます。
寒い中、大勢の方の参加をいただきありがとうございました。
また、コロナ感染症対策のためのマスク着用及び入り口での検温、アルコール手洗いに協力頂きありがとうございました。
日時:令和3年(2021年)1月10日(日)
火入れ時間 午後3時
消火時間 午後4時30分
場所:馬場公園
2021年の「どんど焼き」の写真ページはここをクリック→
案内の地区回覧はここ→→
2020年の「どんど焼き」の写真ページはここをクリック→
2019年の「どんど焼き」の写真・動画はここをクリック→
2018年の「どんど焼き」の写真・動画はここをクリック→
|
守公神社元旦祭(2021年)の斎行などが行われました
馬場地区の鎮守さまである守公神社で恒例の元旦祭が下記の通り斎行されました。
本年度は新型コロナウイルス感染症の感染予防の見地から、参加人数を制限し三密にならないように配慮されました。
同様の理由で、元旦祭後に行われていた、賀詞交換会は中止となりました。
なお、初詣に来られた方々への接客が31日から1日の深夜にかけ行われました。
日時:2021年1月2日(土)午前10時
場所:憩の家敷地内
守公神社とその行事の紹介ページはここをクリック→→
|
|