大磯 馬場地区  町内会 本文へジャンプ
2023年<令和5年>に開催の行事
町内会及び関連団体の主催、共催で2023年<令和5年>に開催された行事などの一覧ページです
本ページでは、今年度については、中止行事の一部についても記載します。
町内会及び関連団体の、行事以外でもこのHPで紹介したものについても、掲載しています。



図をクリックすると、大きな図(pdf)を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。



令和5年度、馬場地区定期総会が無事終了しました
 下記のとおり、馬場地区の定期総会が4月2日に開催されました。
、多数の方々の出席を賜り、まことにありがとうございました。
 おかげ様をもちまして、すべての議案に賛成、承認をいただきました。
 なお、令和5年度役員も承認されたことで、新体制による地区運営が始まりました。

  開催日:令和5年4月2日(日)
  時間:午前9時30分より11時30分
  場所:馬場老人憩の家 1階
    総会席上は混み合う為、マスク着用で行われました。
 
新区長挨拶
 あわせて、新たに組長になられた方々への引継ぎ会議が、町内会単位で行われました。
 また、当日、各協力団体と地区役員との全体会議も行われました。

  総会の写真・動画での紹介ページは、ここをクリック→→

 「ご挨拶とご報告」(含む・定期総会結果)回覧はここ→
 「町内会費・募金のお願い」回覧はここ→
 「令和5年度馬場地区定期総会資料」はここ→
   (総会資料には、自主防災会、消防第五分団の事業及び決算報告が含まれます)

 <参考>総会案内の地区回覧はここをクリック→→

 2020年度、2021年度、の定期総会は、中止になりました。
 2019年度定期総会の写真集はここ→
 2018年度定期総会の写真集はここ→

守公神社・境内の掃除と、樹木(植木)の剪定作業 
 守公神社では、神社役員が毎月1回の境内の掃除を行っています。また、約2年毎に樹木(低木)の剪定作業を外部に依頼しています。
今年2023年は、夏祭りの開催が予定されることもあり、樹木の選定を行いました。
 作業監督の神社総代と馬場区長  すっきりとした境内の樹木
 守公神社の紹介ページはここ→→

馬場青年会(女子部)味噌作りに挑む!
  ・日時:2023年2月19日(日)、9:00〜17:00
  ・場所:馬場老人憩の家、1階の厨房にて
  ・完成品:味噌30s

 今回は、大豆や麹などを取り寄せて、一から味噌を作る事にチャレンジ!
当初は秋口の予定でしたが、新型コロナ感染症の影響で、年が明けた2月になってしまいました。
旦那の愚痴やら、日頃の鬱憤などをこぼしながら笑い飛ばしつつ、楽しい「女子会」として、「馬場老人憩の家」にて味噌作りを実施しました。

 馬場青年会女子部は、元々、青年会に属する男衆の奥様方や女性会員が、毎年の守公神社例大祭に、お昼ごはんのお供として、祭り参加者に提供している「豚汁」作りのお手伝いを始めたのがきっかけで、自称「青年会女子部」を結成しました。

今後も「馬場青年会の台所」を守る「馬場青年会女子部」として、いろいろな事に挑んで行きます。

馬場青年会女子部
写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。 
「馬場青年会・女子部・味噌作り」のページはここをクリック→→

おおいそ廃棄物減量化等推進員からの報告がありました
 おおいそ廃棄物減量化等推進員からの報告がありました。その中で、「ごみ減量川柳の全85作品報告」がありましたので、このリンクページで紹介します。
また、4R推進ポスターコンクール作品、4枚も紹介しています。
 
地区回覧 その1

地区回覧 その2
 写真をクリックすると、大きな写真(pdf)を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。
「ごみ減量・川柳」全85作品の紹介ページはここをクリック→→
「おおいそ廃棄物減量化等推進員」のページはここをクリック→→

大磯運動公園の河津桜が満開--2023年
 2月20日、昨日の強風もすっかり収まりお日様が顔を出したこともあり、大磯運動公園の河津桜が満開になったとの情報を得ていたので、散歩を兼ね見物に行きました。
情報の通り、満開の河津桜でした。もちろん、ソメイヨシノ(染井吉野)や大磯小桜、等は、まだまだです。(2023年2月20日撮影)
心肺機能の改善の為に、毎日のウォーキングに坂道を取り入れると良いそうです。その点、大磯運動公園は最適なコースです。登りは公園内の坂道、下りはマリヤ道が最適。
 
満開の河津桜

坂道の左側は、つぼみの桜
 写真をクリックすると、大きな(高分解能)写真を表示します。表示までに時間がかかる場合があります。
「馬場・桜のある風景」のページはここをクリック→→

馬場「救命救急講習会」が行われました
 馬場地区・馬場自主防災会では、これまでにも定期的に「救命救急講習会」を行ってきました。
しかし、ここ数年はコロナ感染予防のため、講習会開催を中断していましたが、今回は、「役員、町内会長」を対象に開催し、29名の方が参加しました。

 日時:令和5年(2023年)2月12日(日) 9:00〜11:00まで
 場所:馬場老人憩の家 一階和室
 参加者:地区役員、町内会長、自主防災会員

 講習内容及び指導員(90分コース):
  @緊急時の心肺蘇生とAED使用方法についての体験講習
  A大磯町消防署員による指導
  B講習終了後、「救命入門コース参加証」を授与
 「救命救急講習会」の紹介ページへはここをクリック→→
 「馬場憩の家にAEDが設置」のページはここをクリック→→


新らしい民生委員・児童委員が揃いました!
 民生委員・児童委員と、その担当地区名です。
  加藤 喜規     東美丘東、東美丘西、神山東
  徳永 清子     南町、南新町、桜見東
  鈴木 繁子     神山南、神山西、桜見西
  楢林 順子     桜見南、祇園塚北、祇園塚中、祇園塚南

よろしくお願いいたします。
また、成島さん、笹山さん、後藤さん、お疲れさまでした。
 民生委員・児童委員/地域福祉推進委員会紹介ページはここ→→


馬場稲荷大明神例大祭(2023年)が斎行されました
 恒例の、正一位馬場稲荷大明神の例大祭が、令和5年(2023年)2月11日(土)午前10時より斎行されました。
なお、稲荷大明神の御社殿は、昭和61年に守公神社の敷地内に遷座され、守公神社の社務所としても利用している「馬場老人憩の家」に隣接しています。
本年度は、コロナ禍のため、出席者は神社役員と町内会三役に限定し、さらに直会は中止となりました。
 2023年斎行の元旦祭と初詣風景、稲荷大明神例大祭の紹介はここ→
 守公神社とその行事の紹介ページはここをクリック→→

第69回大磯一周駅伝大会が行われました
  「第69回大磯一周駅伝大会」が、今にも雨が降り出しそうな天候のもと、下記のとおり行われました。
 コロナ感染防止のため、2年間の中止を余儀なくされていたため、久しぶりの開催となりました。

  馬場からは、1チームが参加しました。

 沿道や運動公園での皆様のご声援、ありがとうございました。
 また、選手の皆様、お疲れ様でした。
 
  日時:令和5年(2023年)1月15日(日)  
      大磯運動公園(南駐車場): 午前9:00 スタート
      馬場地区通過時刻(下図):
        9:25〜9:45頃(祇園塚南・大喜工業前)
        10:00〜10:30頃(馬場公園・交差点)
 2023年の「大磯一周駅伝大会」の紹介ページは、ここ→


   
駅伝コース図(クリックで拡大表示)
  その他、詳細は地区回覧をご覧ください。ここをクリック→
 
 ↑地区回覧
駅伝終了後の11時25分から、第10回大磯小学生駅伝大会が運動公園で行われました。
  馬場子ども会「馬場」チームが参加しました。応援、ありがとうございました

  なお、駅伝大会の結果は、大磯町ホームページもご覧ください。ここ→
 
  2020年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
  2019年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→
  2018年の「大磯一周駅伝大会」の写真ページは、ここをクリック→

「どんど焼き」が開催されました
 お正月恒例の「どんど焼き」行事が開催されました。天候に恵まれたこともあり、300名を越える来場者がありました。
なお、コロナ感染症対策のためのマスク着用にも協力いただき、ありがとうございました。

  日時:令和5年(2023年)1月8日(日)
      火入れ時間 午後3時
      消火時間   午後4時30分
  場所:馬場公園

 開催の詳細は、地区回覧をご覧ください。
  ここをクリック→

 2023年の「どんど焼き」の紹介ページは、ここをクリック→

 2022年の「どんど焼き」の紹介ページはここをクリック→
 2021年の「どんど焼き」の写真ページはここをクリック→
 2020年の「どんど焼き」の写真ページはここをクリック→
 2019年の「どんど焼き」の写真・動画はここをクリック→
 2018年の「どんど焼き」の写真・動画はここをクリック→

守公神社元旦祭(2023年)の斎行などが行われました
 馬場地区の鎮守さまである守公神社で恒例の元旦祭が下記の通り斎行されました。
本年度も、昨年(2022年)同様に新型コロナウイルス感染症の感染予防の見地から、参加者を神社役員に限定し三密にならないように配慮されました。
同様の理由で、元旦祭後に行われていた、賀詞交換会は中止となりました。

また、初詣に来られた方々への接客が31日深夜0時から1日にかけ行われました。コロナ対策のため甘酒の接待は無く、焚火による”暖”の提供のみが行われました。

  日時:2023年1月2日(月)午前10時〜  元旦祭
  場所:守公神社境内(憩の家敷地)
  2023年斎行の元旦祭と初詣風景の紹介はここ→
 守公神社とその行事の紹介ページはここをクリック→→







 馬場町内会:トップページへ戻る